熱帯魚混泳ダイアリー🤩🤣

個性的で美しい魚ほど個性的で混泳難しい…😅それでも一緒にご飯を食べて仲良く暮らす家族にしていきます!

ベタ二匹とエンゼル、混泳失敗😰

2022.5.7 今度は青先輩、ベタ赤・エンゼルの水槽に移動

そのわずか1週間後

ベタ両者のヒレが同時にボロボロになってしまいました🤯

この混泳は完全に失敗😱

自分自身の未熟(わか)さゆえの過ちとして

…認めざるを得ません😰f:id:withfish:20220521231105j:image

(混泳当初の 青先輩/赤後輩/エンゼル、問題ないようにみえたのですが…)

飼い主は…

ベタの青先輩と赤後輩の関係は成立していた

双方ともにベールテールエンゼルとの関係安定(三者の不安要素なし)

環境としてもグラミー水槽から大きい45cmの大きさのネオンテトラ水槽にまとまれば3者でスペースをつくって同居できる

そう考え、不安なく青先輩にネオン水槽へ移ってもらい、混泳が始まりました

両ベタとエンゼルは特にケンカすることもなく平穏に暮らしているようにみえましたが

その結果は…

数日後、青赤双方のベタのヒレが同時に劣化し始め、あっという間にボロボロになってしまいました(こんなはずでは)…😱
f:id:withfish:20220521232235j:image

(フルムーン赤のヒレは混泳3日後に裂けているのを発見、その後たった3日で3か所が画像のような状況になってしまいました😭 注これは青先輩に元の水槽に戻ってもらった数日後の画像で、ほんの少しヒレの再生が始まっています)

事後アセスメント

個体同士では成立していても

環境面が悪化したのではないか

①密集(なぜかエンゼルがベタたちの生活圏内に張り付いてしまい、ベタが常にエンゼルを意識して自由に移動できなくなった)→心理・社会的ストレス

②水質の悪化(ちょうどその頃毎日すくっても水面に油膜が浮くなど富栄養化していた)→身体的ストレス

 

…「個性」「種属」だけなら適応範囲でも、「環境」を合わせると破綻🥵

飼い主の環境面の計算が不十分だったということ

総合的に、今回の三者同居が青と赤にとって一線を越えるストレスであったことは間違いありません😥

2022.5.14 青先輩は元のグラミー水槽に戻ってもらい、双方でヒレの治療・修復を目指していきます

…つづく